今ら3号(ラフェスタ)の燃料残量は大体大きい目盛りでEから2つ目くらいなんです。今のら3号の燃費なら200kmは余裕で走れるので、次の給油は多分4月になると思います。その時、暫定分なしの値段になるのか、と少しドキドキして法案の行く末を見ています。
こちらの相場では暫定税率分を引いても122円くらい、決して安いとは言いがたい値段ですけどね・・・・
2008年03月18日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/12680529
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/12680529
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
暫定税率、この税率がなくなると地方は大変ですよね、道路の維持管理を暫定税率でやっているので、税収も少ない地方は死活問題ですかね、
わが、新潟も、冬の除雪が今まで通りできなくなるとか、色々問題があるみたいですね、でも、何で、暫定税率に頼っていて今まで政府は何もしなかったのだろうか不思議ですね。