渋谷のヤマダ電機予定地はスルガコーポレーションが地上げ屋に依頼して立ち退きさせた土地だそうです。ヤマダ電機には窺い知れない事で、関係の無い話でしょうけど、ヤマダ電機が支払った土地取得のお金が暴力団に流れたかも知れないわけで、あまりにもダーティーなイメージですよね。せっかく開店しても自分はなかなか訪れる気持ちにならないかもしれません。気持ち悪いですよね。
でも、決してヤマダ電機が悪いわけじゃないんだけどね。
続きを読む
2008年03月05日
2008年03月04日
子供二人を自転車に乗せられない
子供二人乗せて合計3人乗りをすると罰金2万円というルールが昔からあり、今後厳しく取り締まるそうです。このほかにも自転車に関する規則を厳格に適用していくそうです。背景には昨今の重大化する自転車と歩行者との間の事故があるのだと思います。渋谷で自転車と衝突した歩行者が亡くなったニュースは耳に新しいですよね。確かに安全上の問題は重要です。必要な取り締まりは行っていただくことに異議はありません。
続きを読む
続きを読む
2008年03月03日
2008年02月29日
2008年02月28日
2008年02月27日
2008年02月26日
2008年02月22日
Netscape
Netscapeに最後のUPDATEが出たそうだ。
その功績は非常に偉大であり、誰もその恩恵に与らずにWebを閲覧することはかなわないだろう。
その意思は数多のブラウザに引き継がれている。さびしいが、不便ではない。
この機会にかつてのユーザーとしてNetscapeに一言だけ申し上げたい。
ありがとう。
以上だ。
その功績は非常に偉大であり、誰もその恩恵に与らずにWebを閲覧することはかなわないだろう。
その意思は数多のブラウザに引き継がれている。さびしいが、不便ではない。
この機会にかつてのユーザーとしてNetscapeに一言だけ申し上げたい。
ありがとう。
以上だ。
2008年02月21日
2008年02月19日
おとなというコトバ
大変最近市場を賑わせている言葉に「おとな」もしくは「大人」というものがある。
いったい何を意味する言葉なのか一言で言い表せる方はいらっしゃいますか?
先日、テレビ東京の出没!アド街ック天国という番組を拝見していて、「おとなの空間」「おとなの時間」「大人の隠れ家」という表現が非常に多用されていたのですが、どのスポットも私たち夫婦の琴線に触れることなく、決して楽しめる雰囲気でも、価格でもなく、自分たちは「おとな」じゃないんだねぇってジョークで流して見ていて、気になったのです。
試しに商用検索サイト(どこでも良いです。Yahoo!でもgoogleでもgooでも)で「おとな」を検索すると、いわゆる成人商品もよく引っかかるのですが、いくつか広告の結果も出てきます。ざっと眺めてみると、結局は十分な年金や蓄えがあって可処分所得が高い、定年などの引退を迎えた人たちを指した言葉として使われているケースが多いです。件の番組で多用された用法はこれに近いのでしょう。だから私たちにピンと来なかったんですね。
客単価が高くて、なおかつ団塊世代などが含まれるので対象人口が多く、「おいしい市場」なのかもしれません。ただ、この限られた範囲の人たちを「おとな」「大人」というキーワードでくくっていいのでしょうか?
たとえば、団塊世代でも、十分な年金の得られない状態の人はこの市場では「おとな」とは扱われないわけです。私たち子育て組も身体・精神・収入も含めて、子供を育てられるほどに成熟してはいても子連れである以上「大人」ではありません。
この大人という言葉、大変便利ではあるけれども、本来の子供との対比で使う場合と、そうでない場合の意味の違いが大きすぎて誤解を起こさないようにしないといけません。
このいわゆる「おとな」は現在の日本の骨格を作ってきた人々ですが、引退を迎えた後も均質で一括りにしやすいという性質をすっかり利用されています。
逆に言えばそれ以外の人たちはつかみどころが無く、多彩な気質の持ち主群で、総合的な市場化が難しいといえます。つまり、個性の塊。言い方を変えれば「変な奴ら」。
「変な奴」はほめ言葉と受け取る傾向にある私としてはかなり正当な評価です。
で、いろいろ考えたんですが、そんな市場化されてしまう「おとな」になるくらいなら「こども」のままでいたほうが楽しいな・・と。
ああ、そうそう。出没!アド街ック天国という番組は毎週楽しみにさせていただいている番組ですので決して批判の意味は含んでいません。門前仲町の回では自分たち夫婦の思い出のお店「だるま」が紹介されてうれしかったです。なんだかんだ言って結局名店でオミアイした事になりますね。
紹介してくれたご夫婦と、オミアイと称しての呑み会だったんですが、番組レギュラーでもある峰さんが突如来店、誕生会がこのお店で突如開かれて、誕生ケーキのおすそ分けがカミサン(当時は予定?!)にもやってくるという絶対に忘れないような出来事まで発生した事が思い出されます。
いったい何を意味する言葉なのか一言で言い表せる方はいらっしゃいますか?
先日、テレビ東京の出没!アド街ック天国という番組を拝見していて、「おとなの空間」「おとなの時間」「大人の隠れ家」という表現が非常に多用されていたのですが、どのスポットも私たち夫婦の琴線に触れることなく、決して楽しめる雰囲気でも、価格でもなく、自分たちは「おとな」じゃないんだねぇってジョークで流して見ていて、気になったのです。
試しに商用検索サイト(どこでも良いです。Yahoo!でもgoogleでもgooでも)で「おとな」を検索すると、いわゆる成人商品もよく引っかかるのですが、いくつか広告の結果も出てきます。ざっと眺めてみると、結局は十分な年金や蓄えがあって可処分所得が高い、定年などの引退を迎えた人たちを指した言葉として使われているケースが多いです。件の番組で多用された用法はこれに近いのでしょう。だから私たちにピンと来なかったんですね。
客単価が高くて、なおかつ団塊世代などが含まれるので対象人口が多く、「おいしい市場」なのかもしれません。ただ、この限られた範囲の人たちを「おとな」「大人」というキーワードでくくっていいのでしょうか?
たとえば、団塊世代でも、十分な年金の得られない状態の人はこの市場では「おとな」とは扱われないわけです。私たち子育て組も身体・精神・収入も含めて、子供を育てられるほどに成熟してはいても子連れである以上「大人」ではありません。
この大人という言葉、大変便利ではあるけれども、本来の子供との対比で使う場合と、そうでない場合の意味の違いが大きすぎて誤解を起こさないようにしないといけません。
このいわゆる「おとな」は現在の日本の骨格を作ってきた人々ですが、引退を迎えた後も均質で一括りにしやすいという性質をすっかり利用されています。
逆に言えばそれ以外の人たちはつかみどころが無く、多彩な気質の持ち主群で、総合的な市場化が難しいといえます。つまり、個性の塊。言い方を変えれば「変な奴ら」。
「変な奴」はほめ言葉と受け取る傾向にある私としてはかなり正当な評価です。
で、いろいろ考えたんですが、そんな市場化されてしまう「おとな」になるくらいなら「こども」のままでいたほうが楽しいな・・と。
ああ、そうそう。出没!アド街ック天国という番組は毎週楽しみにさせていただいている番組ですので決して批判の意味は含んでいません。門前仲町の回では自分たち夫婦の思い出のお店「だるま」が紹介されてうれしかったです。なんだかんだ言って結局名店でオミアイした事になりますね。
紹介してくれたご夫婦と、オミアイと称しての呑み会だったんですが、番組レギュラーでもある峰さんが突如来店、誕生会がこのお店で突如開かれて、誕生ケーキのおすそ分けがカミサン(当時は予定?!)にもやってくるという絶対に忘れないような出来事まで発生した事が思い出されます。
2008年02月18日
カミサンから受けた指摘
週末に世田谷線に乗って出かけた帰り、世田谷駅での停車中にカミサンから
「今乗ってきた後ろの緑のダウンの人を見てよ」
といわれて見たのだが、???
そこには3人の家族連れ、お父さんがその緑の人でした。
デジタル一眼レフカメラの液晶画面で娘さんのワンカットを
奥様と楽しまれている風景、どこにでもある家族のひとコマにしか見えなかった。
カミサンは何で気がつかないんだと結構批難気味の視線(ええええ????)
電車を降りてから「ガスパッチョの信長の人だったよ」と教えられて、
「え、ピエール瀧?!」そういえばそんな顔だった・・・(汗)
で、指摘された。
「きっとたくさんの有名人とすれ違ってるけど気がついていないタイプ」だと・・・
はい、間違いなくそうです。
「今乗ってきた後ろの緑のダウンの人を見てよ」
といわれて見たのだが、???
そこには3人の家族連れ、お父さんがその緑の人でした。
デジタル一眼レフカメラの液晶画面で娘さんのワンカットを
奥様と楽しまれている風景、どこにでもある家族のひとコマにしか見えなかった。
カミサンは何で気がつかないんだと結構批難気味の視線(ええええ????)
電車を降りてから「ガスパッチョの信長の人だったよ」と教えられて、
「え、ピエール瀧?!」そういえばそんな顔だった・・・(汗)
で、指摘された。
「きっとたくさんの有名人とすれ違ってるけど気がついていないタイプ」だと・・・
はい、間違いなくそうです。
マクドナルドのコーヒー
先々週の週末に環状八号沿いのオートテックにて車載時計を探し、環状八号沿いのユニクロにて冬物バーゲンを楽しみに行った際、食事として環状八号沿いのドンキホーテ隣の環状八号沿いの(しつこいって)マクドナルドを食したのだが、ここで非常にコーヒーがおいしくなったことに気がついた。これが100円は結構ショッキングな値段である。
ところが、同じ味を期待して、先週の週末に川崎のコストコに訪れる際にまた昼食として川崎のコストコ付近のマクドナルド店舗でコーヒーを注文したのだが・・・先々週の風味とは程遠い製品が抽出されて出てきた。パッケージは同じものだった。カミサンと二人して頭上に?マークを並べながら食事を済ませたのだが、二人で出した結論の候補が「マニュアルの切り替え時期で、品質管理に甘さがあるのではないか?」というもの。先々週の味に落ち着くのかどうか気になるので、意識的にマクドナルドを利用して見ようと思う。
ところが、同じ味を期待して、先週の週末に川崎のコストコに訪れる際にまた昼食として川崎のコストコ付近のマクドナルド店舗でコーヒーを注文したのだが・・・先々週の風味とは程遠い製品が抽出されて出てきた。パッケージは同じものだった。カミサンと二人して頭上に?マークを並べながら食事を済ませたのだが、二人で出した結論の候補が「マニュアルの切り替え時期で、品質管理に甘さがあるのではないか?」というもの。先々週の味に落ち着くのかどうか気になるので、意識的にマクドナルドを利用して見ようと思う。
2008年02月05日
ついに剥がれた
そう、ついに剥がれた
G'z One TYPE-Rを使い始めて足かけ3年、購入時の液晶保護シートがついに剥がれた。まだ剥がして無かったと言った方が良いかも。今更新品同様の液晶画面の綺麗さにささやかな感動を覚える。ちょっと嬉しい。
G'z One TYPE-Rを使い始めて足かけ3年、購入時の液晶保護シートがついに剥がれた。まだ剥がして無かったと言った方が良いかも。今更新品同様の液晶画面の綺麗さにささやかな感動を覚える。ちょっと嬉しい。
2008年02月04日
フィルタリングについて
携帯のWEBサイトについて未成年向けのフィルタリングの是非が盛んに議論されている。
私は、このフィルタリングという手法には懐疑的です。
なぜなら、親の一存で解除が可能だからです。
解除したその親は自分の子供のネット上での言動に責任が取れるのでしょうか?
被害者になってしまう心配ばかりで、加害者になることはまるで心配していない。そんな視点でいいのでしょうか?
未成年は、責任能力がないため、保護者という存在により守られています。責任能力がないのでネット上で彼ら未成年が行った行為はいつでも保護者の力で無かったことにされてしまう可能性があります。
我々成人は、法的行為を行おうとする相手が未成年であることを判断する材料はこれまでも言われているように非常に少ないのです。
そんな不安定の要素をこれまで通り親が許すというあやふやな判断基準で自由に野に放ってよいのでしょうか?
未成年の保護を目的とするなら、成人とは完全に区切った囲いを作るべきです。私の考えの中では未成年はネット禁止としてもかまわないと思っています。
私は、このフィルタリングという手法には懐疑的です。
なぜなら、親の一存で解除が可能だからです。
解除したその親は自分の子供のネット上での言動に責任が取れるのでしょうか?
被害者になってしまう心配ばかりで、加害者になることはまるで心配していない。そんな視点でいいのでしょうか?
未成年は、責任能力がないため、保護者という存在により守られています。責任能力がないのでネット上で彼ら未成年が行った行為はいつでも保護者の力で無かったことにされてしまう可能性があります。
我々成人は、法的行為を行おうとする相手が未成年であることを判断する材料はこれまでも言われているように非常に少ないのです。
そんな不安定の要素をこれまで通り親が許すというあやふやな判断基準で自由に野に放ってよいのでしょうか?
未成年の保護を目的とするなら、成人とは完全に区切った囲いを作るべきです。私の考えの中では未成年はネット禁止としてもかまわないと思っています。
2008年01月31日
毒餃子
「ちばコープ市川」がテレビに映ってた。
西船橋に住んでいたときは結構買い物に行った場所です。
でね、あの有機リン系の毒物って後遺症とかは大丈夫なんでしょうか?
後でぐぐってみよう。
有機リン系ってサリンも有機リン系だったような記憶があるんで
大変恐ろしい話ではありませんか?
サリンはいまだに後遺症に苦しんでいる方々が多いと聞きます。
西船橋に住んでいたときは結構買い物に行った場所です。
でね、あの有機リン系の毒物って後遺症とかは大丈夫なんでしょうか?
後でぐぐってみよう。
有機リン系ってサリンも有機リン系だったような記憶があるんで
大変恐ろしい話ではありませんか?
サリンはいまだに後遺症に苦しんでいる方々が多いと聞きます。
2008年01月30日
社会保険庁からの中途退職
社会保険庁からの中途退職が続出中だそうです。無責任にも程があります。組織内ひとりひとりの責任感の無さが、結局全体の責任感の無さを構成している証左ではないでしょうか。そのような無責任な職員でも退職時には退職金を税金から払わなくてはなりません。非常に理不尽に思います。退職金はこれまで吸った甘い汁とこれから得るであろう破格の年金の分とで相殺してしまってかまわないのではないでしょうか。
2008年01月28日
またもや風邪じゃ
今シーズン3回目の罹患。
これが幼稚園児のいる家庭の恐ろしさだな。
ぐずぐず。
そういえばauの新機種の発表があったみたいなんですが、G'z Oneは無いみたいですね。
まぁ、待ち続けるだけですけどね。TYPE-Rもまだまだ元気だし。カミさんの42CAも元気だし。
これが幼稚園児のいる家庭の恐ろしさだな。
ぐずぐず。
そういえばauの新機種の発表があったみたいなんですが、G'z Oneは無いみたいですね。
まぁ、待ち続けるだけですけどね。TYPE-Rもまだまだ元気だし。カミさんの42CAも元気だし。
2008年01月25日
行列という美徳
昨日は、田園都市線が止まってしまいもろに影響を受けてしまいました。磁気式の定期券を利用していたので、振り替え乗車票をもらおうと改札で順番待ちをしていました。
私の番がやってきて手に持った定期を提示しようとした矢先、割り込まれました。
その順番に割り込むという不正行為だけでも十分怒りの感情に火をつけるのに十分なのに割り込んだ人物はこともあろうに定期じゃないパスモにて振り替え乗車票を取得して無賃乗車をするつもりらしく割り込まれた私の目の前で不正乗車をさせまいとする駅員との間でもめ始めます。
長くなりそうなので、私も参加。自分の順番である旨を駅員と割り込んだ人物に伝え、無事振り替え乗車票を入手、バスにて帰宅しました。
定期じゃないパスモそのものは購入済みの乗車券ではないので、立場としては切符を買う人と同じだと思います。切符でこれから乗車する人は振り替えできないのはたぶん皆さんご存知だと思います。
まして割り込んでまで言うことじゃないと思います。
いつの間にきちんと並ぶという美徳を捨ててしまったのでしょう。
残念です。
私の番がやってきて手に持った定期を提示しようとした矢先、割り込まれました。
その順番に割り込むという不正行為だけでも十分怒りの感情に火をつけるのに十分なのに割り込んだ人物はこともあろうに定期じゃないパスモにて振り替え乗車票を取得して無賃乗車をするつもりらしく割り込まれた私の目の前で不正乗車をさせまいとする駅員との間でもめ始めます。
長くなりそうなので、私も参加。自分の順番である旨を駅員と割り込んだ人物に伝え、無事振り替え乗車票を入手、バスにて帰宅しました。
定期じゃないパスモそのものは購入済みの乗車券ではないので、立場としては切符を買う人と同じだと思います。切符でこれから乗車する人は振り替えできないのはたぶん皆さんご存知だと思います。
まして割り込んでまで言うことじゃないと思います。
いつの間にきちんと並ぶという美徳を捨ててしまったのでしょう。
残念です。